昇進祝いのメッセージなど上司や部下への一言の例文を紹介

昇進祝いのメッセージについて

お祝いギフトに添えるカードの文例について

・この度のご昇進、誠におめでとうございます。運気をつかみ、ますますご飛躍されることを心よりお祈り申しあげます。これからもお力添えをさせていただければ幸いです。今後とも、よろしくお願いいたします。

・ご栄進おめでとうございます。これまで積んでこられたご努力の成果と、心よりお喜び申しあげます。今後一層のご活躍とご健康を祈念いたします。

・この度のご栄進おめでとうございます。日ごろのご精進の成果と、心よりお喜び申しあげます。今後ともご自愛のうえ、ますますお力を発揮されることをお祈りいたします。

・この度はご栄進の由、誠におめでとうございます。 ご活躍の場がさらに広がって、お人柄やお力が生かされていくことは、関係者一同の喜びでございます。今後ともよろしくお願いいたします。

・この度のご栄進おめでとうございます。 ご努力の成果と、心よりお祝い申しあげます。新しいお立場でのご心労も大きいかと存じますが、お体を大切に、どうぞご活躍ください。ますますのご発展をお祈りいたします。

・この度、●●にご昇進された由、心から祝意を表します。今後は一層の激務になろうかと思いますが、くれぐれもご自愛のほどお願いいたします。

プレゼントに添える就任祝いの文例について

・ご就任おめでとうございます。健康に留意され、一層卓越した手腕を発揮されますよう、ご期待申しあげます。

・この度のご就任、心からお喜び申しあげますとともに、今後ますますのご健勝と貴社のご隆盛を祈念いたします。

・この度はご大任の栄誉を受けられ、おめでとうございます。 これまでの豊富なご経験を生かされ、ますますのご発展を心よりお祈りいたします。

・この度のご就任、誠におめでとうございます。この輝く栄誉を心よりお祝い申しあげます。ご健康にご留意のうえ、一層ご手腕を発揮されることを祈念いたします。

・この度のご就任、心よりお喜び申しあげます。これもひとえに、日ごろのあなた様のご精進の賜物と拝察いたします。今後一層のご活躍を期待しております。

・この度の●●へのご就任、誠におめでとうございます。健康に留意され、一層卓越した手腕を発揮されることをご期待申しあげますとともに、今後ますますのご活躍と貴社のご発展を心より祈念いたします。

・この度の●●へのご就任、誠におめでとうございます。これまで積んでこられたご努力の成果と、心よりお慶び申しあげます。今後ともご自愛のうえ、ますますお力を発揮されることをお祈りいたします。

・この度のご就任を祝し、弊社一同、心よりお慶び申しあげます。 日ごろより格別のお引き立てを賜っておりますこと、厚く御礼申しあげますとともに、●●様の今後ますますのご健勝と貴社のご隆盛をお祈りいたします。

・この度の●●へのご就任、心よりお祝い申しあげます。 ご健康にご留意の上、一層ご手腕を発揮されますとともに、 御社のますますのご発展と、ご活躍をお祈り申しあげます。

・●●へのご就任、誠におめでとうございます。これもひとえに日頃のご精進と実績の賜物と存じます。一層のご活躍とご健勝をお祈りいたしますとともに、今後ともご指導賜りますようお願い申しあげます。

社外へのお礼のメールの文例について

拝啓 時下ますますご清栄おことと存じます。

さて、このたびの私の転任にあたりましては、あたたかい激励とお祝いをいただき、まことにありがとうございました。

今後は、周囲の協力も得ながら、いっそうの業績向上をめざし、職務に微力を尽くす所存でございます。どうか倍旧のご指導ご助言のほどをお願い申し上げます。

まずは略儀ながら書中にて御礼を申し上げます。

敬具

上司からの中締めの挨拶について

楽しい時のたつのは早く、もう中締めの時間です。締めの前に、上司としてひと言しゃべらせてください。

木村君、営業統括部次長への昇進、おめでとう。わが社が国際化を成し遂げるための基礎固めの時期、懸命に頑張っていたことが高く評価されての今回の昇進です。私としても今日のこの会は、幸せな気持ちで過ごせました。

それにしても、今日の木村君は初めから終わりまで満面の笑みでしたね。いつみても嬉しそうに笑っていて、みんなもつられて笑顔になっていましたね。木村君の喜びが、周りにすっかり伝染していたようです。この喜びをガソリンに、明日から木村君パワーを伝染させるつもりで、遠慮なくフル回転してください。潤滑油の笑顔は忘れずに。

さあ、景気よく締めましょう。一本締めでまいります。皆さん、お手を拝借いたします。木村君のますますの活躍を祈念して、

「ヨオー、バババン、バババン、バババン、バン」

ありがとうございました。

上司からの乾杯の挨拶について

三上君、昇格本当におめでとう。

上司として私の鼻は今、天狗除隊です。私の鼻の高いうちは、どんな相談にものるから、安心してください。そして、ぜひいっしょに成長を続けましょう。

まずは、とにかく乾杯といきます。

「乾杯」

ありがとうございました。

「NTT D-MAIL」より

「乾杯・献杯・中締め 実例事典」より

達磨の紹介について

昇進祝いだるまの紹介

部長昇進祝いのプレゼント

役員の昇進祝いや就任祝い

支店長への昇進祝い

工場長への昇進祝い

昇格祝いのプレゼント

 

就任祝いだるまの紹介

代表取締役就任祝い

花以外の社長就任祝い

会長就任祝いの贈り物

支社長の就任祝い

教授の就任祝いや昇進祝い

社長退任の贈り物

栄転祝いだるまの紹介

栄転祝いのプレゼント

上司への転勤のプレゼント

上司への異動のプレゼント

海外転勤のプレゼント

女性への異動のプレゼント

女性への転勤のプレゼント

転勤祝いのプレゼント

異動の贈り物

 

記事のカテゴリー別の一覧

昇進祝いのマナー

就任祝いのマナー

就任祝いの挨拶

栄転祝いのマナー

職場異動のマナー